Pickup 01小児矯正
小さい頃から歯並びを良くする
小児矯正。
指しゃぶり、うつぶせ寝や唇をかむなど、くせが原因で歯並びに影響し、顎の成長過程で、咬み合わせの力のかかり方で正しい生え方を損ないます。小さい頃からの日々の習慣と小児矯正をお勧めします。
RECOMMEND
本格矯正前の歯並びの乱れ予防
「プレオルソ」のススメ
いろは歯科では歯並びの乱れ予防に、永久歯が生えて来る前の
プレオルソの使用を推奨しています。

歯並びが悪くなるのを防ぐ
小児用予防器具
プレオルソは10歳ぐらいまでの骨の柔らかい時期に使うことで、歯並びの乱れを防止し、お口周りの筋肉のバランスを整えることができます。
「咬み合わせ」や「お口ぽかん」の改善、「舌のトレーニングによる正しい飲みこみや発音」など、お子さまを健康な体へ導くことを目的としています。
費用:77,000円
(健康保険適用外・自費治療)
お子さまでも安心!
プレオルソのポイント!
痛みはほとんどなしお子さまでも続けられる
一般的に痛みが少ないと言われており、負担がありません。
普段はつけなくてOK 見た目を損なわない
就寝中、帰宅時だけの装着でOK。日中は見た目を損ないません。
歯磨きしやすく衛生的簡単取り外し
歯磨き時には取り外しが出来るので、お手入れ簡単。衛生的!